当医院は、自立支援医療(更生・育成医療)指定機関、および顎口腔機能診断施設です。
自分の歯を生かし、移動させて並べることで、より健康的に美しい状態を作り出すのが矯正治療です。より良い歯並びや咬み合わせを得ることは、きれいな歯並び、美しい口元を演出するだけではなく、よく咬むことができ、バランスの良い顎の成長発育を促し、さらにはむし歯や歯周病予防につながります。
あなたの歯並びや口元のお悩みなどをご相談ください。
現在の状況や矯正治療についての概要をご説明いたします。
歯並びの状態を詳細に分析するため、お口やお顔の写真、歯型、顎や歯に関するレントゲン写真等の検査を行います。
検査の分析結果に基づいて、矯正治療の方法、費用、期間等について分かりやすくご説明いたします。
治療方法が複数ある場合は、それぞれにつきまして十分にご理解いただき、選択していただきます。
なお、診断結果の内容に関して簡単にまとめた文書をお渡ししています。
矯正治療中はムシ歯や歯周病のリスクが高くなります。
当院では、矯正治療を開始される前に、ムシ歯や歯周病のリスクを把握し、お一人おひとりに合わせたセルフケアや予防処置をご提案いたします。
矯正治療の開始です。矯正装置の装着後はおおよそ1か月に1回の通院となります。
通院毎に歯のクリーニングも併せて行っていきます。
矯正装置を外したあと、きれいになった歯並びを安定させる(後戻りを防ぐ)ため、保定装置を使用していただきます。
保定治療の間は3〜6か月に1回の通院となります。
保定装置を外したあとは、お口の健康を長く保つために、定期的な歯のクリーニングやチェックをお勧めしています。
子供の歯並びでは、成長・発育をバランスよく、永久歯の歯並びをより良い方向に導くことを目標に矯正治療を行います。
開始時期は生え代わりの状況により異なりますが、おおよそ6歳〜12歳くらいです。お子さんの歯並びが心配な場合、上下の前歯が永久歯に生え代わったら、一度相談にお越しいただければと思います。
矯正治療は、歯や歯周組織が健康であれば何歳からでも行うことができます。
また、きれいな歯並びは見た目の問題だけでなく、しっかりした咬み合わせを得ることや歯を磨きやすくなることでむし歯や歯周病の予防が可能になり、お口の健康を長く保つためにも重要です。
上下(もしくは一方)の顎の位置のズレが原因で咬み合わせに異常を来している場合(顎変形症と言います)、矯正治療に加えて外科手術により顎を適正な位置に移動させることが必要となります。これを外科的矯正治療といい、咬み合わせのみならず顔貌の審美的改善も可能です。
なお、手術は全て口腔内から行いますので、顔の外に傷が残ることはありません。また、手術に伴い2週間から3週間の入院と全身麻酔が必要となります。
※別途に調節料\3,300/月がかかります。
お口の中の状態により、
(1)第 I 期治療のみで治療終了となる場合、
(2)第 I 期治療のあとに第 II 期治療が必要となる場合、
(3)第 I 期治療は必要なく、第 II 期治療のみで治療終了となる場合があります。
外科的矯正治療は保険診療となります
当院では、基本的にマルチブラケット装置を用いた矯正治療を行っております。
マルチブラケット装置には、メタルブラケットとセラミックブラケットをご用意しております。